トピックスTopics
【スプリングS】皐月賞の最重要トライアルは関東馬の意地に注目!
2021/3/14(日)
昨年はヒューイットソン騎手騎乗のガロアクリークが豪快に差し切り1着
昨年は、6番人気ガロアクリークが中団追走から3コーナー辺りで外めを徐々に上がってそのまま最後の直線でも力強く抜け出して、追いすがる1番人気ヴェルトライゼンデを1馬身1/4馬身差突き放し重賞初勝利をあげた。また手綱を取ったヒューイットソン騎手にとっても初のJRA重賞勝ちとなった。
鋭い決め手を見せて前走のジュニアカップを制したヴェイルネビュラが、重賞に初挑戦する。2走前を見ると2000では少し長かった印象で、今回は前走から1ハロンの延長がカギになりそうだ。
前走の共同通信杯で2着に好走したヴィクティファルスが、初の重賞タイトルを狙う。前走は勝ち馬エフフォーリアには突き放されたが、渋太く脚を使って2着を確保。まだキャリア2戦で伸びシロも大きそうで、更なる成長が見られるか注目したい。
きさらぎ賞3着のランドオブリバティも出走を予定。前走は1番人気には応えられなかったが、逸走してしまったホープフルステークスを考えると、まずは無事にレースを終えて3着に入ったことで内容に進展は見られたと言っていいだろう。まだ半信半疑なところもあるだろうし、引き続き追い切りの気配をチェックしていきたいところだ。
他にも1勝クラスを勝ち上がったヴィゴーレやレインフロムヘヴンなど楽しみな存在も多い。
近5年を振り返ると、勝ち馬全てが関東馬のうえ、馬券圏内にきた関西馬は15頭中4頭と全体的に関東勢が優勢。脚質的には差し馬の活躍が目立っている。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/20(木) 福島→東京→福島の3日間開催【柴田大知コラム】
- 2025/11/20(木) 【マイルCS】重賞最強データ!リピーター好走の立役者!名伯楽が導く連覇への挑戦
- 2025/11/20(木) 【福島記念】重賞最強データ!昨年の再現なるか?荒れるハンデ戦で息を吹く“底力の血”
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!





