トピックスTopics
【大阪杯】ハイペース確定!? 展開有利の『絶好ポジション』から浮上する穴馬は!?
2022/4/3(日)

昨年の年度代表馬エフフォーリア
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週は大阪杯(G1、阪神芝2000m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
<1>ハイペースによる地力勝負
<2>前有利のコースでの立ち回り
内枠を引いた逃げ馬④ジャックドールが今回もハナを奪います。ハイペースがこの馬のマイペースですから、ここでも持ち味の粘りを生かせるよう積極策に持ち込みます。
⑦ウインマリリンや⑮アフリカンゴールドも安定した先行タイプ。前走はいかにも前哨戦というような走りだった⑭レイパパレは今度は④ジャックドールと近い位置で運びたいでしょう。
<1コーナー入口>
④↑
⑮⑦↑
⑭ ↑
⑥⑤↑
↑
↑
⑫⑪⑩↑
⑬⑨⑧③↑
⑯②①↑
今回、最も注目すべきは⑥エフフォーリアの位置取りと仕掛けるタイミングです。
阪神芝2000mはおにぎり型で直線も長くはなく、逃げ、先行馬がコーナリングの勢いで粘り込みやすいコース設定です。
そのため、④ジャックドールと離れた位置にいると最後まで差し届かない可能性が出てくるため、序盤からある程度の位置で追走していく必要があります。
荒れた馬場でのマッチレースになれば両馬にとってタフな戦いとなりますが、そのぶん見応えのある戦いになりそうです。
<直線入口>
④↑
⑥⑭ ↑
⑮⑤⑦↑
↑
⑬⑨⑪⑩↑
⑧ ↑
③②①↑
⑯⑫ ↑
④ジャックドールはハナを譲ることなく直線へ。⑥エフフォーリア、⑭レイパパレも前を楽にさせないようにプレッシャーをかけて直線勝負。
先行集団に加わらない馬たちが狙うのは、ずばり着拾い。前が激しくやりあって、消耗して脱落した馬を交わして1つでも上の着順を目指します。
内々で運んで好位差しを狙う⑤アカイイト、小回り小倉で安定した末脚を見せている⑨アリーヴォ、エリザベス女王杯で2着の頃の状態まで上げてきている⑪ステラリア、ベテラン横山典騎手が流れを読んで一発を狙う⑬キングオブコージなどが猛追してきます。
展開予想の結末を無料で見る⇒
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/28(木) 【新潟記念】重賞最強データ!驚異の好走率を誇る黄金コンビが送り出す素質馬に注目
- 2025/8/27(水) 【新潟記念】秋の大一番を見据えたブレイディヴェーグが強者揃いの中距離重賞へ!
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】スプリントの頂きへ、視界良好!前哨戦の主役はこの1頭!
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】