トピックスTopics
【有馬記念】2年前は1~3着独占!イメージとは真逆な「激走パターン」に合致した激走候補
2022/12/24(土)

天皇賞・秋から連勝を狙うイクイノックス
競馬歴の長いファンほど中山芝2500mは、「内枠有利」のイメージがありますよね。
外回り3コーナー奥からスタートする中山芝2500mは、最初のコーナーまでの距離は192mと短いため、外枠に入った馬には大きな距離ロスが生じます。特にフルゲート16頭時の外枠は圧倒的不利……が定説です。
しかし、近年の有馬記念(G1、中山芝2500m)では、外枠不利の傾向に変化が生じているのをご存知ですか?
1~4枠[3-2-2-33]複勝率17.5%
5~8枠[2-3-3-32]複勝率20%
意外なことに過去5年における内外の枠順別成績はほぼ互角。むしろ1~3着の回数では、わずかに外枠の方が上回っているほどで、2020年は1着5枠クロノジェネシス(1人気)、2着7枠サラキア(11人気)、3着7枠フィエールマン(2人気)と上位を独占!?
さらに馬券を買うファンも「中山芝2500m=外枠不利」という固定観念があるのか、外枠に入った馬は人気にならないのが特徴。事実、20年2着サラキアは11番人気、18年3着シュヴァルグランは前年の3着馬にも関わらず、当時は9番人気に甘んじていました。
また先ほど紹介した2頭は特に不利と言われている7・8枠からの激走で、どちらも「4コーナー10番手より後方から競馬」をしていたことも注目!
中山芝2500mで外枠から先行集団につけるには、スタート直後に余計な脚を使うことになります。昨年の有馬記念で8枠16番から道中2番手に付けて5着に敗れたタイトルホルダーが典型例で、前半は無理せず直線勝負に賭ける馬が狙い目です。
興味深いことに今年の有馬記念は外枠に逃げ先行馬が集中。5~8枠で末脚タイプの馬は有力視されている⑨イクイノックスを含めても僅か3頭のみ。そのうち2頭はサラキアやシュヴァルグランと同じく人気薄が予想されます。
2週続けて単勝2ケタ人気の爆穴馬をズバリ推奨!馬券に絡めば好配当必至の爆弾穴馬は、『有馬記念・三ツ星穴馬』で公開中です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/3/26(日) 【高松宮記念】5年目団野騎手が大仕事!ファストフォースが雨中の決戦を制す!
- 2023/3/26(日) 【マーチS】見事な粘り腰!ハヤブサナンデクンが5度目の挑戦で重賞初制覇!
- 2023/3/27(月) 【3歳馬情報】今週も、クラシックに向けて注目の3歳馬たちがスタンバイ!
- 2023/3/26(日) 【ドバイ国際競走】UAEダービーはデルマソトガケが逃げ切り圧勝!
- 2023/3/26(日) 【大阪杯】単勝1倍台でも信用しちゃダメ!? 春の芝中距離王に輝くのはどの馬か?
- 2023/3/26(日) 【ダービー卿CT】荒れるハンデ重賞で発見!「3つのポイント」で浮上した激アツ馬
- 2023/3/26(日) 【ドバイワールドカップ】豪脚!ウシュバテソーロがまとめて差し切り世界一に!
- 2023/3/26(日) 【ドバイシーマクラシック】圧巻!王者イクイノックスが逃げ切り後続を完封!