トピックスTopics
【菊花賞】実績バツグンなのに人気なし!「京都芝3000m」で浮上する穴馬
2023/10/19(木)

19年菊花賞をワールドプレミアで勝った武豊騎手
注目重賞の傾向を各項目に分けて徹底深掘り!
菊花賞(G1、京都芝3000m)の重賞ランキング、「騎手部門」を発表します。
先週の秋華賞ではランキング1位の川田将雅騎手が人気に応え快勝。リバティアイランドで牝馬三冠を達成しました。名馬に名ジョッキーあり、とでも言うべきの、まさに好騎乗でしたね。
そして今週の菊花賞が行われるのはJRA競走の中でも施行回数の多くない京都芝3000m。「長距離戦は騎手で買え!」の格言どおり、先週以上にジョッキーの手腕が問われることでしょう!
▼京都芝3000m騎手成績トップ3
1位 武豊 [3-1-3-9]
勝率18.8%、複勝率43.8%
2位 ルメール[2-1-1-3]
勝率28.6%、複勝率57.1%
3位 和田竜二[2-0-1-10]
勝率15.4%、複勝率23.1%
(集計期間11年1月5日~20年10月25日)
※レース参戦の騎手に限る
1位 武豊 [3-1-3-9]
勝率18.8%、複勝率43.8%
2位 ルメール[2-1-1-3]
勝率28.6%、複勝率57.1%
3位 和田竜二[2-0-1-10]
勝率15.4%、複勝率23.1%
(集計期間11年1月5日~20年10月25日)
※レース参戦の騎手に限る
第1位は武豊騎手。京都競馬場を「庭」と公言する手腕は偽りではなく、近年の菊花賞だけでも2019年ワールドプレミア(3人気)1着、18年ユーキャンスマイル(10人気)3着など、下馬評を覆す巧者ぶりを発揮しています。
今回の騎乗馬は前走神戸新聞杯で予想外の逃げを打ち3着に粘りこんだファントムシーフ。何とも不気味な雰囲気が漂います。
続く第2位C.ルメール騎手は、勝率と複勝率では武豊騎手さえも上回る勢い。上がり馬ドゥレッツァはさすがに本命視こそされてはいませんが、2018年には当時7番人気のフィエールマンで菊花賞を制しており軽視は禁物です。
第3位は和田竜二騎手。この騎手の魅力は何といっても馬を人気以上に走らせること。上に示したデータのうち、馬券に絡んだ3頭は例外なく5番人気以下の伏兵でした。ナイトインロンドンの思わぬリベンジにも警戒が必要でしょう。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】一昨年のリベンジ果たす!トップナイフが重賞初制覇!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース