トピックスTopics
【日本ダービー】メイショウタバル取消でもハイペース!「絶好ポジション」から抜け出す逆転候補
2024/5/26(日)

モレイラ騎手を背に一発を狙うダノンエアズロック
テレビ東京の競馬中継で解説を24年務め、数万レースを見てきた元JRA騎手・吉沢宗一さん。プロの視点でメンバー構成などから展開を描き、"未来予想図"をつくります!
今週は東京優駿(G1、東京芝2400m)。展開面での攻略ポイントはこの2つです。
- <1>逃げ馬不在でも引き締まった流れに
- <2>勝ちに動く⑮VS直後に控える差し馬
今週からCコースに替わるので、馬場の内目を走れるのに越したことはありません。走りやすい馬場では余計な力を使わずにスピードを出せますし、ラチ沿いなら距離ロスを抑えられますからね。
逃げ馬候補のメイショウタバルが取り消し。ただ、それでもペースが落ち着くとは考えにくいです。伏兵馬の目線で考えると、有力馬と横並びのまま直線勝負となったら抵抗できずに突き放されてしまいます。
切れ味勝負で分が悪い馬は、少しでもチャンスを増やすためにリードを保とうと積極的に立ち回ります。その候補は①サンライズアース、⑤ダノンデサイル、⑥コスモキュランダ、⑪シュガークン、⑫シックスペンス辺り。
道中は引き締まったハイペースで流れて、直線では総力戦になると見ます。
ただ、これだけハイレベルなメンバーだと、前々で運ぶ有力馬も簡単には止まりません。終始後方から直線一気に懸ける立ち回りでは届かないでしょう。
総力戦を戦い抜くためにも、ライバル馬たちと近い距離関係で運べる「先行有力馬の直後」が絶好ポジションとなります。

[絶好ポジション本命候補]
⑨ダノンエアズロック
前走プリンシパルSは先行ポジションを取りに行き、力強い末脚で差し切り、最後は押さえる余裕を見せる完勝ぶり。ひと叩きして状態はアップ。馬体のバランスが良く、掛からずにポジションを取ることができ、スタミナも切れ味も十分。皐月賞組が相手でも引けを取りません。
モレイラ騎手なら1コーナーまでにペースを察知することができるでしょうし、立ち回りやすい先行集団で運びます。すぐ近くにいる有力ライバルが勝ちに動いて最後の消耗戦になったところを差しに行くと見ました。
[絶好ポジション逆転候補]
②レガレイラ
牝馬特有の牡馬顔負けの切れ味を備えています。前走は位置取りが後ろ過ぎで馬場も緩くて力を発揮し切れませんでした。パンパンの良馬場は大歓迎です。
この1枠2番、ルメール騎手なら上手く生かすでしょう。最初の1コーナーまで仕掛けながら中団を取り、あとはマイペースの追走。内々でじっくりと脚を溜めます。
この馬の末脚をフルに発揮するにルメール騎手は外に出すと思うんです。4コーナーから直線入口にかけて外に持ち出して、一気に前を捉えに行きます。
[展開注目馬]
⑥コスモキュランダ
メンバー屈指のスタミナタイプで、切れるというよりしぶとく粘り強く脚を使います。スタートを決めて先行集団に付けられるようなら、最後まで粘り込む場面がありそうですよ。
(元JRA騎手)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】この強さはホンマもん!シランケドが重賞2勝目!
- 2025/8/31(日) 【中京2歳S】ゴール前の大激戦!キャンディードが2歳レコードタイムで重賞初制覇!
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】四強ムードに待ったをかける?逆襲の2文字がピッタリな1頭!
- 2025/8/31(日) 【新潟記念】有利な斤量と絶好の舞台!実績馬がベストな舞台で快走見せる!
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】黄金の「外枠」で突き抜ける!世代屈指の素質馬、覚醒の秋へ!
- 2025/8/30(土) 【新潟記念】昨年もズバリ!別定戦に変更でも傾向不変「激走ポジション」に合致した1頭
- 2025/8/29(金) 今年も子供達からパワーをもらって!!【高田潤コラム】
- 2025/8/29(金) さあ新潟最終週へ!新潟記念はアスクカムオンモアと再コンビ!【戸崎圭太コラム】