トピックスTopics
トーセンミッションなど≪中山6~8R≫レース後のコメント
2015/1/25(日)
●1月25日(日)、1回中山9日目6Rで3歳500万(ダ1200m)が行なわれ、横山典弘騎手騎乗の2番人気・トーセンミッション(牡3、美浦・菅原厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.3(稍重)。2着には2馬身半差で9番人気・トウショウカウント(牡3、美浦・萱野厩舎)、3着には1馬身1/4差で1番人気・メジャーフォルム(牝3、美浦・大江原厩舎)が続いて入線した。
1着 トーセンミッション(菅原泰夫調教師)
「スタートが良かったし、道中は乗り慣れたジョッキーがうまくなだめてくれた。楽々と抜け出す強い内容だったね。この条件は合う。先々まで楽しみだよ」
2着 トウショウカウント(内田博騎手)
「仕方がない。いいレースはできたし、相手が強かった」
4着 アトランタ(武士沢騎手)
「安定して走れるタイプ。使われて反応が良すぎる面が出てきましたが、よく踏ん張っています。展開などの助けがあれば、いつチャンスがあっても不思議はないですよ」
5着 サウスリュウセイ(中舘騎手)
「もう少し下げて競馬をするつもりだったが、行きすぎてしまったね。でも、だんだん力を付けている」
13着 ファイアリシンゾウ(蛯名騎手)
「ハイペースを我慢させたが、逃げてしまい、まっすぐに走れなかった。能力はあるから、そのあたりが解消すれば」
3歳500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●7Rで4歳上500万(ダ2400m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の1番人気・フジマサクラウン(牡4、美浦・松永康厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:38.9(稍重)。
2着には2馬身差で4番人気・ドラゴンズタイム(牡4、美浦・高橋文厩舎)、3着には7馬身差で5番人気・バスティード(牡4、美浦・小笠厩舎)が続いて入線した。
1着 フジマサクラウン(北村宏騎手)
「後ろを意識しながら、いいタイミングで抜け出せた。長く脚を使え、長距離のダート向き。2100m以上あれば、力を出せるし、東京でも走れるよ」
2着 ドラゴンズタイム(吉田豊騎手)
「がんばっています。いい枠だったし、道中も我慢が利いた。もう少し展開が向けば」
5着 クラウンデピュティ(蛯名騎手)
「あれが精一杯だった。坂があると伸びないので、平坦コースがいいね」
7着 シャドウカラーズ(戸崎騎手)
「楽に逃げられたとはいっても苦しいかたちに。早めに来られましたからね」
8着 レッドオラシオン(柴山騎手)
「思ったほど動けなかった。持っているうちの手応えは良かったのに、いざ追い出して進まなかったですね」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
●8Rで4歳上500万(ダ1200m)が行なわれ、C.デムーロ騎手騎乗の2番人気・ロレーヌクロス(牡5、美浦・加藤征厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:11.5(稍重)。
2着には2馬身差で1番人気・ブルーミーフラワー(牡4、美浦・畠山吉厩舎)、3着にはクビ差で7番人気・ディアポジション(牡4、美浦・新開厩舎)が続いて入線した。
1着 ロレーヌクロス(C.デムーロ騎手)
「前走は内枠だったので、砂を被って嫌がっていた。きょうは大外からスムーズに中団を追走できたからね。直線で左に刺さっていたが、十分に脚がたまっていた。いい伸びを見せたよ」
2着 ディアポジション(内田博騎手)
「気難しさがあると聞いていたが、真面目に走ってくれた。力は秘めているし、この条件も合うよ」
13着 トーセンスティング(北村宏騎手)
「休み明けのぶん、馬が加減して走っていたね。力はこんなものじゃない。順調に使っていければ、いずれ変わってくるよ」
4歳上500万の結果・払戻金はコチラ⇒
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!






