トピックスTopics
【JDD】枠順確定!サンライズノヴァは7枠12番、サンライズソアは5枠8番
2017/7/9(日)
前走ユニコーンSを制したサンライズノヴァ
7月12日(水)に大井競馬場で行われる第19回 ジャパンダートダービー(Jpn1)(3歳 1着賞金4500万円 ダート2000m)の枠順が確定した。
7連覇を狙うJRA勢は、7枠12番に入ったサンライズノヴァ(牡3、栗東・音無厩舎)が中心。前走ユニコーンS(G3)では東京の長い直線で末脚を爆発させたが、以前はコーナー4つのコースで先行して結果を残している馬。コース替わりや距離延長は問題ない。
同馬主でユニコーンS3着のサンライズソア(牡3、栗東・河内厩舎)は5枠8番から逆転を狙う。前走は1、2、4着馬が追い込んできたのに対し、前で粘ったのはこの馬だけ。大井は持ち味の先行力を生かせる舞台といえる。
兵庫CSで重賞初制覇を飾ったタガノディグオ(牡3、栗東・宮厩舎)は、3枠3番に決まった。直線の短い園田でも差し切りを決め、中央でもコーナー4つのコースでマクリ気味の競馬で勝ち負けしてきた馬。不安要素は少ない。兵庫CS組では、逃げが不気味なノーブルサターン(牡3、栗東・牧浦厩舎)が大外8枠14番に入り、どのような展開になるか注目だ。高い潜在能力を持つ6枠10番リゾネーター(牡3、美浦・牧厩舎)も逆襲に燃えている。
地方勢では3枠4番ヒガシウィルウィン(牡3、船橋・佐藤賢厩舎)が中心。前走は今回と同コースで行われた東京ダービーを6馬身差で圧勝した。4枠6番に決まったキャプテンキング(牡3、大井・的場直厩舎)は、3冠初戦の羽田盃を制した。今年3月まで中央に在籍して2勝しており、今回のメンバーに好勝負していた馬も多く、実力は遜色ない。東京ダービー3着の7枠11番ブラウンレガート(牡3、大井・阪本一厩舎)も上位進出を狙う。発走は20時05分。枠順は以下のとおり。
※枠-馬番 馬名 斤量
(性齢、所属、調教師、騎手)の順に表記
(牡3、浦和・藪口一、町田直)
2-2 ローズプリンスダム 56
(牡3、美浦・畠山吉、大野)
3-3 タガノディグオ 56
(牡3、栗東・宮、川島信)
3-4 ヒガシウィルウィン 56
(牡3、船橋・佐藤賢、本田重)
4-5 キャッスルクラウン 56
(牡3、船橋・渋谷博、吉原寛)
4-6 キャプテンキング 56
(牡3、大井・的場直、矢野貴)
5-7 シゲルコング 56
(牡3、美浦・松永康、内田博)
5-8 サンライズソア 56
(牡3、栗東・河内、川田)
6-9 サンタンパ 56
(牡3、愛知・今津勝、大畑雅)
6-10 リゾネーター 56
(牡3、美浦・牧、木幡巧)
7-11 ブラウンレガート 56
(牡3、大井・阪本一、的場文)
7-12 サンライズノヴァ 56
(牡3、栗東・音無、戸崎)
8-13 サザンオールスター 56
(牡3、愛知・今津博、岡部誠)
8-14 ノーブルサターン 56
(牡3、栗東・牧浦、鮫島良)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】大絶叫間違いなし!?自慢の末脚にまだ衰えなし!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】





