トピックスTopics
【金盃】8歳馬クラージュドールが得意の長距離戦で重賞初勝利!
2018/2/21(水)
2月21日(水)、大井競馬場11Rで行われた第62回金盃(S2)(4歳上 別定 1着賞金2200万円 ダート2600m)は、森泰斗騎手騎乗の5番人気・クラージュドール(牡8、船橋・川島一厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:50.3(良)。
2着に1馬身差で6番人気・ウマノジョー(牡5、大井・渡邉和厩舎)、3着には2.1/2馬身差で4番人気・キングニミッツ(牡5、船橋・矢野義厩舎)が続いた。
1番人気に支持されたサブノクロヒョウ(牡5、大井・阪本一厩舎)は6着、2番人気のユーロビート(セ9、大井・渡邉和厩舎)は最後の直線で競走を中止した。
クラージュドールは16年に船橋・川島正一厩舎へ転厩してからもしばらく勝ち切れずにいたが、17年12月の総の国オープンで転厩後初、自身6勝目を挙げた。そして2018年、2戦目となった今回の金盃(S2)で重賞初勝利を決めた。馬主は社台レースホース、生産者は白老町の社台コーポレーション白老ファーム。馬名の意味由来は「黄金の勇気(仏)」。
1着 クラージュドール(森泰斗騎手)
「この馬とは歯がゆい、悔しい思いをしてきただけに、何とか一つタイトルを獲れればと思っていました。嬉しいですね。今日はスタートも決まり、折り合いも完璧でした。抜け出して、2着馬の脚音も聞こえていましたし、気の悪さを出していたので、ハラハラしましたよ。クラージュドールにはありがとう、タイトルを獲れておめでとう、と伝えました。長丁場を得意としている馬で、今後もこんな舞台で活躍してくれると思います。応援よろしくお願いいたします」
3着 キングニミッツ(石崎駿騎手)
「2番手をとりたかったのですか、相手も引かず、あの位置からに。条件的にはこなせますが、ロスなくいければ良かったのですが……」
4着 エンパイアペガサス(岡部誠騎手)
「もう少し前で競馬をしたかったですね。ロスなく回って、最後もジリジリと脚を使ってくれていますが、どうしても腰が緩いですね。パンとしてくれば、競馬は変わってくると思います」
6着 サブノクロヒョウ(和田譲治騎手)
「いつもは折り合いのつく馬なのに、今日は折り合いを欠いてしまいました。最後もバテてしまうほどでした」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!





