トピックスTopics
【ローズS】秋華賞トライアルはオークス組の巻き返しに注意!?
2020/9/13(日)
昨年はダノンファンタジーがコースレコードで1着
昨年のローズSは、1番人気ダノンファンタジーが中団追走から直線ではメンバー最速の脚を使い、6番人気ビーチサンバをクビ差抑えて1分44秒4の阪神コースレコードで優勝した。今年は京都競馬場整備工事の影響で、阪神・芝1800から中京・芝2000へ舞台を移して行われる。G1秋華賞のトライアルレースで、上位3頭まで優先出走権が与えられる。
先週の紫苑ステークス同様、オークス以来の出走となる馬が多数姿を見せる。リアアメリアは1番人気に推された阪神ジュベナイルフィリーズで6着、続く重馬場の桜花賞では10着と不完全燃焼の競馬が続いたが、前走のオークスでは0.3秒差の4着とようやくらしさの片鱗を見せた。気性面に課題のあるタイプで、中間の気配に注目したい。
2番人気に支持されたものの11着に終わったデゼルは、キャリア3戦目で初めての一線級との戦いが結果に影響したか。上がり3ハロン32秒5の脚を使って差し切ったスイートピーステークスで素質の高さは証明済み。ひと夏を越してどこまで成長してくるかがカギになりそうだ。
フラワーカップ勝ち馬のアブレイズや、オークスではスタートの躓きが響いて9着に終わったものの安定感のあるリリーピュアハートなどの巻き返しも期待したい。
他にも、条件戦とはいえ夏場に使われて勝ち上がってきた馬たちの勢いも侮ってはいけない。
この時期のトライアルレースは、春のクラシックシーズン以来の出走となる実績馬たちと夏の上がり馬たちの対戦、という構図になりやすい。休み明けの馬たちは中間の調教過程を、夏場に勝ち上がってきた馬たちは改めてそのレース内容を中心にチェックしておくと良いだろう。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/14(金) 【武蔵野S】差せ!差せ!差せぇ!キレ者伏兵の一撃に期待!
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】菊花賞も大穴馬をズバリ!サイン発動の気配漂う競馬界の「竜王」に要注目
- 2025/11/14(金) 天才はいる!先輩も注目する評判の若手ジョッキーとは…?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/14(金) さあレガレイラとエリザベス女王杯へ!気になる課題は!?【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/14(金) 【エリザベス女王杯】名手アンカツが断言!女傑に立ち向かう期待の馬とは!?
- 2025/11/13(木) 好感触の馬が揃っています【柴田大知コラム】





