トピックスTopics
後藤騎手&プリンセスメモリーのコンビが1年ぶりV……ラピスラズリS
2014/12/13(土)
12月13日(土)、4回中山3日目11RでラピスラズリS(芝1200m)が行なわれ、後藤浩輝騎手騎乗の11番人気・プリンセスメモリー(牝7、美浦・高橋博厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.3(良)。2着にはクビ差で8番人気・サクラゴスペル(牡6、美浦・尾関厩舎)、3着にはハナ差で2番人気・セイコーライコウ(牡7、美浦・鈴木康厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたスマートオリオン(牡4、美浦・鹿戸雄厩舎)は7着に敗れた。
ゲートが開き、ハナに立ったのはルチャドルアスール。コウヨウアレス、サクラゴスペルなども続き、自然とペースが上がる。人気のスマートオリオンは中団のインで待機し、プリンセスメモリーもその直後につき脚を溜める。4コーナーを抜け、スマートオリオンが突き抜けようとするも前が開かない。次第に後方から伸びてくる馬が先行勢に接近し、混戦となったゴール前だったが、間を割って伸びてきたのは伏兵のプリンセスメモリー。強烈な末脚を見せ、1着で入線した。2着のサクラゴスペルは粘り込んで、セイコーライコーの追撃をハナ差制した。
勝ったプリンスメモリーはここ数走大敗が続いていたが、約1年ぶりの勝利。前回の優勝時も手綱をとっていたのは後藤騎手で、当時も11番人気の低評価を覆していた。
馬主は海谷幸司氏、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「王女の記憶」。
1着 プリンセスメモリー(後藤騎手)
「枠順が決まったときから欲が出ていました。一瞬の良い切れ味があるので、こういうロスのない競馬を出来れば持ち味が生きますね」
2着 サクラゴスペル(尾関調教師)
「勝ったかと思いましたが…。直線では少しフラフラして他馬に迷惑をかけてしまいました。58キロとオーバーシードされた中山の馬場がどうかと思っていましたが、勝ちに行く競馬をしてあわやの内容でしたし、よく頑張ってくれたと思います」
3着 セイコーライコウ(柴田善騎手)
「最後まで脚は使っていますが、58キロが応えましたね。外枠の影響もあったと思います」
4着 アフォード(蛯名騎手)
「中山コースは合いますね。最後ももっとギュッと脚を使えそうでしたが、ジリジリになってしまいました。その辺りは58キロが響いたと思います」
5着 ワキノブレイブ(内田博騎手)
「直線で前の馬がフラフラして進路が狭くなって、追い出しが遅れました。一瞬の決め手がある馬ではないので、そういうロスがあると厳しいですね。それでこの差ですから、よく頑張っていますよ」
7着 スマートオリオン(三浦騎手)
「この枠でしたし腹をくくってインで競馬をしましたが、前が詰まってしまいました。申し訳ありません」
ラピスラズリSの結果・払戻金はコチラ⇒
プリンセスメモリー
(牝7、美浦・高橋博厩舎)
父:スウェプトオーヴァーボード
母:リトルブレッシング
母父:バブルガムフェロー
通算成績:36戦6勝



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】絶対に抜かせない!ヘデントールが叩き合いを制しG1初制覇!
- 2025/5/4(日) 【NHKマイルC】出走馬格付けバトル!3歳マイル王者に最も近い1頭を発見!?
- 2025/5/4(日) 【天皇賞・春】ビッグチャンス到来!元ジョッキーが狙う伏兵!
- 2025/5/3(土) 【京王杯スプリングC】圧巻のレコード!トウシンマカオが重賞5勝目!
- 2025/5/3(土) 【ユニコーンS】人も馬も初めてづくし!カナルビーグルが重賞初制覇!
- 2025/5/3(土) 【天皇賞・春】長距離戦だからこその激走根拠!複勝回収率255%の「お宝データ」を発見
- 2025/5/2(金) 【天皇賞・春】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/2(金) 東京開催2週目!日本ダービーへの権利獲得なるか!?【戸崎圭太コラム】