トピックスTopics
【オールカマー】馬券率50%超!過去5年連続好走中の『芝2200mマスター』<PR>
2020/9/25(金)

2015年に前走の宝塚記念3着からオールカマーを制したショウナンパンドラ
写真提供:競馬ラボ
突然ですがオールカマー(G2、中山芝2200m)は、たった1つのポイントを把握しておくことで、的中に大きく近づくことができます!
本当に簡単です。新潟で行われた2014年を除く過去9年で、『前走芝2200m出走馬』が[4-3-3-7]勝率23.5%、連対率41.2%、複勝率58.8%と、2頭に1頭以上が馬券に絡んでいるのをご存知ですか?
▼前走芝2200m出走馬の主な好走例
19年
1着 スティッフェリオ 4人気
18年
3着 ダンビュライト 2人気
17年
3着 タンタアレグリア 3人気
16年
2着 サトノノブレス 3人気
15年
1着 ショウナンパンドラ 3人気
2着 ヌーヴォレコルト 1人気
現在5年連続で3着以内に来ており、2015年は1着ショウナンパンドラ、2着ヌーヴォレコルトの牝馬ワンツー。昨年は単勝11.4倍の伏兵スティッフェリオが逃げ切り勝ちを収めました。
2200mの重賞は年間でも7レースと数えるほどしかありません。G1は宝塚記念とエリザベス女王杯のみ。また2000mや2400mとは好走に求められる適性が異なるため、波乱決着になることも少なくないのです。
そのため【芝2200mマスター】が誕生しやすく、上記で紹介した過去の好走馬も17年3着タンタアレグリア、18年3着ダンビュライトはオールカマーと同舞台のAJCC勝ち馬。15年2着ヌーヴォレコルトには、エリザベス女王杯2着の実績がありました。
今年の出走メンバーで『前走芝2200m組』は、カレンブーケドール、ジェネラーレウーノの2頭。前者は京都記念2着。後者は18年に中山芝2200mのセントライト記念を制しており、長期休養明けを嫌われて人気が落ちるようであれば絶好の狙い目になります。
しかし、芝2200mの好成績をマークしているのは有力馬ミッキースワロー以外にも、クレッシェンドラヴ、サンアップルトン、ステイフーリッシュ、センテリュオなどが出走を予定しています。
いずれも人気薄が予想される穴馬ばかりも、この中に……いるんです。
多くのファンが気づいていない、普通に予想していてはまず買えない『隠れ穴馬』が!
<PR>
重賞で好配当を獲りたい!
それなら《 特選◎&隠れ穴馬 》がオススメです
新潟記念は◎-〇大本線で的中
3連単3万2940円ズバリ!
・人気でも買わなきゃイケナイ
・不当な人気落ちで今回が狙い目
━━━━━━━━━━━━━━
オールカマー(G2)
特選◎&隠れ穴馬
ここをタップして入手しよう!
━━━━━━━━━━━━━━
[記事提供:競馬セブン]
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/13(月) 【スワンS】淀の直線を切り裂く豪脚!オフトレイルが重賞2勝目!
- 2025/10/13(月) 【スワンS】穴馬量産の若武者、老練馬と夢の重賞獲り!
- 2025/10/12(日) 【スワンS】若き才能が秋を駆ける!京都パーフェクトのニュースターコンビ!
- 2025/10/12(日) 【スワンS】2年ぶりの登場!混戦を抜け出すマイスター熟練の技は必見
- 2025/10/12(日) 【アイルランドT】秋に咲いた紫の華!ラヴァンダが重賞初制覇V
- 2025/10/11(土) 【サウジアラビアRC】雨の府中を切り裂く末脚!エコロアルバが重賞初制覇!
- 2025/10/11(土) 【アイルランドT】黄金枠の法則!速い上がりで馬券圏内に突入せよ
- 2025/10/11(土) 【アイルランドT】装いが変わらない第1回は極めてシンプルに仕留める!