トピックスTopics
【エリザベス女王杯】秋華賞もズバリ!1番人気馬が8連敗中の『荒れるG1』で激走する隠れ穴馬
2020/11/13(金)
2017年のエリザベス女王杯を2着に粘り込み。3年連続で好走したクロコスミア
写真提供:競馬ラボ
今年は京都競馬場の改修工事により、阪神で行われるエリザベス女王杯(G1、芝2200m)。
「最近のG1は堅いし、どうせラッキーライラックで決まりだろう」と思っている皆さん、聞いて驚かないでください。
エリザベス女王杯は1番人気馬が8連敗中!? 2011年のスノーフェアリーを最後に勝てていないのをご存知ですか?
▼1番人気馬の成績(過去10年)
19年 ラヴズオンリーユー 3着
18年 モズカッチャン 3着
17年 ヴィブロス 5着
16年 マリアライト 6着
15年 ヌーヴォレコルト 2着
14年 ヌーヴォレコルト 2着
13年 ヴィルシーナ 10着
12年 ヴィルシーナ 2着
11年 スノーフェアリー 1着
10年 アパパネ 3着
2013年には前年の2着馬ヴィルシーナが二ケタ着順に大敗。2017年にはヴィブロスが5着に敗れており、16年は15年のエリザベス女王杯勝ち馬で、同じ年に牡馬相手の宝塚記念を制したマリアライトが6着に沈みました。
逆に1番人気馬が馬券外に敗れた年は例外なく、『人気薄の先行馬』が激走。波乱の立役者になっています。
17年 クロコスミア
9人気2着(4コーナー2番手)
16年 シングウィズジョイ
12人気2着(4コーナー3番手)
13年 ラキシス
6人気2着(4コーナー2番手)
さらに注目は先週から開幕した阪神の芝コースは、超がつく【前残り馬場】であること。
11/7(土)、8(日)に行われた芝12レース中、最終コーナーで4番手以内につけていた馬が11勝をマーク。馬券対象馬36頭中、6割強にあたる23頭が逃げ・先行馬でした。
今年のエリザベス女王杯は何が何でも先手を主張したい馬は見当たらず、前に行きたい人気薄の先行馬を抜粋するとウインマリリン、ウラヌスチャーム、エスポワール、サラキア、ロサグラウカなどが激走候補に浮上します。
いずれも伏兵級の穴馬ばかりも……いるんです。多くのファンが気づいておらず、普通に予想していてはまず買えない『隠れ穴馬』が!
PR
エリザベス女王杯(G1)・馬券予想『袋とじ』
この『隠れ穴馬』見逃していませんか?
馬券情報のプロフェッショナルがコソッと教えてくれるオイシイ1頭!
秋華賞(G1)・隠れ穴馬
エリザベス女王杯(G1)
馬券予想・袋とじ『隠れ穴馬』
ここをタップして入手しよう
[記事提供:競馬セブン]
この『隠れ穴馬』見逃していませんか?
- 想定5番人気以下の人気薄
- 配当の期待値はグーンと上昇!
- レース前からワクワクする!?
馬券情報のプロフェッショナルがコソッと教えてくれるオイシイ1頭!
秋華賞(G1)・隠れ穴馬
- ソフトフルート(9人気3着)
3連単:4万4110円的中!
エリザベス女王杯(G1)
馬券予想・袋とじ『隠れ穴馬』
ここをタップして入手しよう
[記事提供:競馬セブン]
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】大絶叫間違いなし!?自慢の末脚にまだ衰えなし!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】





