トピックスTopics
【桜花賞】ソダシに危険信号!?『休養明け』の有力馬より本当に買うべき穴馬!<PR>
2021/4/9(金)

2015年の桜花賞は前走チューリップ賞で敗れていた馬が1~3着を独占
写真提供:競馬ラボ
今年の桜花賞(G1、阪神芝1600m)で上位人気が予想されるソダシ、サトノレイナスは、2020年暮れの阪神ジュベナイルFから『休養明け』になります。
近年は外厩施設などの充実により有力馬が前哨戦を使わず、G1へ向かうケースが続出。昨年、無敗で牝馬3冠制覇の偉業を達成したデアリングタクトは、ぶっつけ本番で秋華賞を勝利しました。
そこで今回は「桜花賞で休み明けは本当に買えるのか?」を調べてみたところ……。驚くべき結果が判明します!
▼桜花賞の前走レース別成績(過去10年)
チューリップ賞
(5-7-6-28) 複勝率39.1%
エルフィンS
(2-0-0-4) 複勝率33.3%
フィリーズR
(1-0-2-53) 複勝率5.4%
シンザン記念
(1-0-0-1) 複勝率50.0%
クイーンC
(0-2-1-15) 複勝率16.7%
アネモネS
(0-0-0-20) 複勝率0.0%
紅梅S
(0-0-0-2) 複勝率0.0%
---------------------------
朝日杯FS
(1-0-0-1) 複勝率50.0%
阪神ジュベナイルF
(0-1-0-3) 複勝率25.0%
※チューリップ賞はG3時の成績を含む
驚くべきことに、阪神ジュベナイルFから直行した馬は、過去10年で僅か4頭。馬券に絡んだのは2014年2着レッドリヴェール(2人気)のみで、昨年はリアアメリアが4番人気で10着に敗れました。
2019年には後に安田記念、スプリンターズS、マイルCSなどを制す、名牝グランアレグリアが暮れの朝日杯FSから休養明けで桜花賞を勝っているものの、サンプル数が少なくデータの信頼度は下がります。
以上のとおりソダシ、サトノレイナスは人気ほど絶対的な存在ではなく、馬券の狙いは数字の裏付けがありながら評価を下げている前哨戦組。その中でも王道ステップレースの【チューリップ賞で負けていた人気薄】です。
▼チューリップ賞で敗れて激走した穴馬
20年
9人気3着 スマイルカナ
チューリップ賞3着
19年
7人気2着 シゲルピンクルビー
チューリップ賞2着
15年
5人気1着 レッツゴードンキ
チューリップ3着
7人気2着 クルミナル
チューリップ賞11着
8人気3着 コンテッサトゥーレ
チューリップ賞6着
14年
5人気2着 ヌーヴォレコルト
チューリップ賞2着
13年
7人気1着 アユサン
チューリップ賞3着
14人気3着 プリンセスジャック
チューリップ賞8着
今年のチューリップ賞はエリザベスタワー、メイケイエールが1位同着。2頭の僅差3着に好走したストゥーティが該当します。過去に激走した穴馬と同じく今回は人気薄が予想されるだけに要チェックでしょう!
PR現役記者が選ぶ!馬券になる穴馬候補
桜花賞・穴馬+1(プラスワン)
高配当に、あと一歩が足りない…。そんなアナタにオススメ!配当をグッと引き上げる穴馬を現役記者が教えてくれるぞ!
G1で推奨馬が高配当を呼び込む!
- 大阪杯(G1)
レイパパレ(4人気1着 12.2倍) - フェブラリーS(G1)
エアスピネル(9人気2着 28.0倍)
桜花賞で配当のカギになる激走候補はこの馬だ!!
桜花賞(G1)
現役記者が教える!穴馬+1(プラスワン)
[記事・PR提供] 暴露王
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/11(金) 競馬場で観戦される皆様に今一度お願いがあります。【高田潤コラム】
- 2025/7/11(金) 七夕賞は久しぶりのドゥラドーレスとのコンビ!リベンジへ【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】直近5年で4回連対!みちのく福島で驚異の好走率を誇る「ハワイの大王」
- 2025/7/12(土) 【七夕賞】驚異の馬券率6割!夏場の難解ハンデ重賞で無類の安定感を誇る軸馬候補
- 2025/7/11(金) 【七夕賞】難解ハンデ重賞の最適解!ファンの願いを叶える「彦星馬」
- 2025/7/11(金) 笑劇の姉妹対談最終回!そして人生初の始球式へ!出るか150km!?【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/10(木) 七夕賞はコスモフリーゲンに騎乗【柴田大知コラム】
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!