トピックスTopics
【金鯱賞】弥生賞は1~3着を完璧ヒット!今週も「不当に評価を下げる穴馬」が浮上(PR)
2022/3/10(木)

4連勝で重賞初制覇を狙うジャックドール
写真提供:競馬ラボ
今週の金鯱賞(G2)には、現在4連勝中と破竹の勢いを見せるジャックドールが出走します。
他馬を寄せ付けない逃げ切り完封劇で勝ち時計も優秀。『サイレンススズカの再来』なんて声も挙がっている注目の上がり馬です。
「みんなが強いと言ってる馬がいるんだから、今年の金鯱賞は堅いんだろう」。
表面的な評価を鵜呑みにして正確な能力比較を怠ってしまうと、先週の二の舞になってしまいます。
「今年はドウデュースがいるから堅い」と思われていた弥生賞。
3着に激走したのはボーンディスウェイ。同舞台の中山芝2000mで2戦2勝という実績がありながら、11頭立ての9番人気と全く見向きもされていませんでした。
ホープフルS(G1)で5着に敗れただけで「ここでは足りないだろう」と評価されたのでしょう。
ただこれは、あくまでも競馬ファンの『根拠のない思い込み』が作り上げた勝手な評価に過ぎません。
レース後に「この相手でも通用するの!?」「前走負けてたのに……」と後悔した人もいたはずです。
競馬において『根拠のない思い込み』ほど危険なものはなく、多くの人が馬券的中を逃してしまいます。
評価を下げる要因になったホープフルステークスは直線で一旦は先頭に立つ見せ場もあり、マテンロウレオ(きさらぎ賞勝ち)やオニャンコポン(京成杯勝ち)といった後の重賞勝ち馬に先着。
ずっと追い切りに乗っている石橋騎手も「順調にきている。中身が良くなっている」と成長ぶりを感じるコメントを発表しており、巻き返しに向けて力を出せる態勢だったことでしょう。
ボーンディスウェイのような、不当に評価を下げていた伏兵を事前にマークしていたのが【 馬券候補5頭 】です!
長年にわたって競走馬を間近で見て、G1勝利という栄光を掴んだ『元調教師』が、一般ファンはまず持ち合わせていない“レースに出走させる側の視点”を駆使して以下の5頭を実際に推奨していました。
【弥生賞の馬券候補5頭】
③リューベック
⑥ボーンディスウェイ(9人気3着)
⑦ドウデュース (1人気2着)
⑨インダストリア
⑩アスクビクターモア(3人気1着)
※馬番順
③リューベック
⑥ボーンディスウェイ(9人気3着)
⑦ドウデュース (1人気2着)
⑨インダストリア
⑩アスクビクターモア(3人気1着)
※馬番順
まとめて買っていたら3連複4990円、3連単2万5180円という好配当馬券を狙うこともできました。
この『元調教師』をサポートしているのも精鋭ばかり。情報班・調教班・データ班によって構成されている<重賞メイン特捜部>が、各出走馬の臨戦過程、レース内容、直前の状態面や枠順、馬場傾向などを踏まえた上で、力関係をしっかりと見極めて馬券候補を選出しています。
弥生賞の推奨馬をご覧のとおり、一般の競馬ファンが少し予想をしただけの結論とはレベルが違います。
今年の金鯱賞は、すでにG1を勝っているレイパパレとアカイイトを筆頭に、実力馬が参戦してきました。勢い確かなジャックドールにとっても一気に相手が強化されます。
各馬の正確な状態の把握、能力比較が求められ、最終的に「不当に評価が下がった伏兵」が浮上するでしょう。
競馬ファンとは一線を画す視点で選び抜かれた【 馬券候補5頭 】を活用して、好配当ゲットを狙ってみてください!
記事・PR提供 シンクタンク
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/9(金) 馬の能力を最大限に引き出すには!?【高田潤コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】春天パーフェクト的中!アンカツが評価を改めた「隠れレベルの高いレース」とは
- 2025/5/9(金) いきなりまなみクイズ!?無縁なゴールデンウィークの過ごし方!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】穴馬券の法則!20年9番人気1着ラウダシオンの再現が期待できる人気薄
- 2025/5/9(金) 【エプソムC】大変貌!開催時期変更で過去データは通用しない?「新生エプソムC」攻略法